運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

このように、新型コロナウイルス感染症対応する医療機関救急機関への配布を優先しつつ、都道府県の判断で備蓄状況等も勘案して配布をするということにしておりまして、委員指摘の周産期医療を行う分娩施設等も含めて医療機関等のニーズにきめ細やかに対応してまいりたいと、このように考えております。

橋本岳

2017-04-25 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

それから、御指摘のとおり、精神科救急機関夜間、休日の受診件数入院件数、増加してございますが、隔離や身体的拘束精神科救急との関係については明らかではないわけでございまして、六月の全国調査において分析が行われる予定でございまして、その調査結果を踏まえまして、必要な対策を検討してまいりたいというふうに考えてございます。

堀江裕

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

具体的には、自殺既遂者対象に、自殺の背景にある要因、自殺に至るプロセスを具体的に解明するために遺族などからヒアリング等を行って自殺実態解明を目指す研究でございますとか、あるいは、自殺既遂者対象法医学的観点から自殺手段、方法に着目して類型化を行い、自殺手段へのアクセスを制限するための自殺対策ガイドラインを開発する研究でございますとか、あるいは、救急機関に搬送された自殺未遂者対象地域保健機関

藤井康弘

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

この病院は元々ポートアイランド内に建設をされていて、阪神・淡路大震災の際に、神戸大橋の損傷による通行止め、周辺の液状化などにより、三次救急機関として機能しなかったという痛苦の経験を持っています。それにもかかわらず、更に海側に、僅か一・三キロですが、移転をして新築する。しかも、九百十二床あった病床を七百床に減らしてしまいました。

田村智子

2014-04-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

この報告書におきましては、お話ありました学校生活管理指導表の使用を含めた、いわゆるガイドラインに基づく対応の徹底ですとか、教職員等の研修の充実、それから、児童生徒アナフィラキシーショックのときの、緊急やむを得ない場合の厚労省見解ですね、居合わせた教職員が注射をしても医師法違反にならない、そういった見解を踏まえた適切な対応ですとか、あるいは、教育委員会医療機関消防救急機関ですね、こういったところとの

永山賀久

2010-05-25 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

このような状況の中で、新たにこの実施要綱では救命救急機関としての要件を加えられた。これは現実問題、手を挙げるところはほとんどないだろうと、限定されるだろうと思います。もう現場を御存じないとしか言いようがない。非常に、何というんですか、制度を逆に逆行させるような内容になっているというふうに思います。  それでは、本年度認知症疾患医療センター整備予定、本年度は何か所でしょうか。

石井みどり

2009-04-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第15号

この実施基準の策定なり施行に際しましては、当然のことながら、医療機関救急機関が相談しながら、連携しながら進めていかなければならないところだろうと思っておりますし、今回のこの消防法の改正の作業につきましても、私ども厚生労働省総務省消防庁で連携しながら、ともにさまざまな形で協議して進めてきたところでございます。  

榮畑潤

2008-11-14 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ですから、その点についてぜひしっかりと評価をしていただいて、十一月二十八日締め切りの調査ですか、この部分での調査結果を受けて、実際に地域貢献度が高い救急機関と実はそうでもない機関という部分でのいろいろな評価というのもしっかり行っていただきたいと思いますが、救急受け入れ実績評価について、いかがでしょうか。

柚木道義

2002-04-08 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

元来、診察を嫌がって症状を訴えることができない小児をわずかな情報で判断できる小児科医専門性、この小児科医の配置というのは初期救急機関には欠かすことができないだろうというふうに思うわけですね。  大臣は初期救急重要性についてお認めになっていらっしゃいますけれども現場は今申し上げたような状況であります。この実態で果たしてよいのか、よいはずはないわけでございます。

藤木洋子

2001-06-15 第151回国会 衆議院 総務委員会 第22号

ある消防署では、地震対策として仮眠室内に設置されているロッカーを固定にしたらどうかという提案救急機関員の健康管理上、走行距離を百キロを基準に交代してはどうかという提案等々、十一ほどの項目が実施すべきと挙げられましたが、実際実現できておりません。もちろん、これは予算を伴いますので、一年もたたないうちにすっとできるというものもあるでしょうし、そうでないものもあると思うんですね。

春名直章

1993-04-01 第126回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

救護の中身は、みずからその被害者手当てをするということももちろん救護の一種ではございますが、救急機関あるいは病院等に直接負傷者を運ぶことでありますとか、あるいはそこに電話をして、あとはその被害者のそばに付き添うということも十分この救護をしたことになるということが従来からの判例でございます。でございますので、いわば救護の解釈の問題ではないかと存じます。  

関根謙一

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

今御指摘のような観点から、週休二日制の導入を推進する上で救急医療体制充実させることが重要であるということから、平成四年度予算におきましては、それらの救急機関におきまして四週五休導入に伴う休日の増加というものに対応するために、休日夜間急患センター、それから休日等歯科診療所病院群輪番制共同利用型病院、そういうものを対象といたしましてその分の人件費について予算手当てをしたということでございます。

古市圭治

1990-06-13 第118回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

そこで、ただいま長官から御答弁申し上げましたように、多分救急機関に来ていただくということを考えてそのような順番が決められたのではないかと推測いたします。しかしながら、法の規定の趣旨はあくまでも人命尊重第一でございまして、直ちに救護に当たるべきであるという精神でございますのでございますから、その精神を実現するためにどういう手順がいいかということについての順番の問題かと存じます。

関根謙一

1986-03-20 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

この間も、勇気ある学生がぐるぐる回されて、ついにとうとい命を失うということがあったわけでありますけれども、これは消防だけの責任じゃなくして、救急機関が受け入れてくれなければ話にならぬことなんであります。こういう面についても消防の方はどこかでということで一生懸命やったんだけれども、結果的にだめだったということであれば、救急業務本来の目的が達せられないことになると思うんですね。

上野雄文

1981-03-02 第94回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

事故の発生に際しましては、救急機関警察とは相互に通報し合っておりますし相前後して現場に到着する場合が多いわけでございますけれども、私どもの方がまず現場に到着した場合には、負傷者に対する応急措置等必要な措置を講じつつ救急車の臨場を待っておりますし、状況によってはパトカー等警察車両によって救護も行うという臨機応変な措置で対処することにしております。  

浅野信二郎

1978-04-26 第84回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

それでいま書いてありますほかに、だんだん救急思想というものも普及をして、ドライバーにもっと知っておいてもらった方がいい、またドライバーとしては当然知るべきであると思われるような事柄について何があるかということをもっと真剣に考えてみようということで、いま救急機関それから医療行政機関、この関係者といろいろ相談をしまして、近く具体的に何をドライバー救急の知識として教えることがふさわしいのか、逆に下手をやりますと

杉原正

1978-03-31 第84回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

しかし、一般的には常備されてないというタクシーだとか、一般の乗り合いバスというようなものにつきましても、現状では救急器材というものは持ち合わせておりませんが、乗務員の応急の手当、それから病院救急機関への迅速な通報というようなことで対処しておるわけでございまして、実際にはこれらの器材というようなものも、これは先生指摘のように、備えつけについてはすでに備えつけて利用しているいわゆる事業用旅客自動車

丹羽一夫

1976-10-19 第78回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

それから、労災病院としてできるだけ救急体制の中でその持ち味を生かした役割りを果たしたいということで、特に重度の傷病者対象としたそういう二次、三次の救急機関としての役割りを果たしたいというような方向で、かねがね充実強化を図ってきたわけでございますが、もちろん、そういう体制で十分ということはございません。今後とも救急体制の協力にできるだけの努力をしたいということでございます。

田中清定

  • 1
  • 2